活動報告blog

鬼ごっこフェス

2024年3月8日

Instagramでは紹介していましたがホームページでも、第1回、第2回鬼ごっこフェスの様子を一部紹介します。

鬼ごっこフェスとは、学校の長期お休み期間に開催している「おもいっきり走り回って楽しもう!」というイベントです。今年度は夏休みと冬休みに開催しました。

もともとは、児童館などの児童指導員の高齢化という地域課題から生まれたもので「子どもたちにおもいっきり楽しんでもらいたい」という思いがつながった企画です。私たち「ガルル」が行っている重層的支援体制整備事業の一環(地域づくり・参加支援)のイベントになります。

重層的支援体制整備事業は、ガルルのページにも記載しておりますが、木城町らしい地域共生社会づくりを推進する為の事業です。木城町はR5年度から移行準備事業として木城町社会福祉協議会が委託を受け取り組んでいます。

次回は夏休みに開催を予定しています。当日のボランティアも大募集していますので一緒にご協力していただける方は中学生でも高校生でも大学生でも大人でもお待ちしていますのでご連絡くださいね。

KIJO LOCAL DESIGN GARURU